就戰時女性受害者,主辦方將舉辦線上活動。活動從2000年12月在東京舉辦的民間法庭《女性國際戰犯法庭》談起。需要提前報名。提交後,可立刻獲得當天線上參加用的油管鏈接。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

戦時女性被害者について、東京で2000年12月に開催された民間法廷「女性国際戦犯法廷」あたりから、台中発のオンラインにて語っていただけるようです。事前に申し込む必要があり、携帯電話番号は海外の書式に対応していないかもしれませんが、その辺は適当でも大丈夫。当日のオンライン参加用のYouTubeリンクが電子メールアドレス宛てに送信されてきます。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

這裡上海長興島的疫情封閉措施,比上海市區的普通區域還要長,應該已經超過了一個月的時間了。這次經口頭批准,時隔一個多月時間去了隔壁村莊,在銀行自動櫃員機提領了現金回來。近日,在附近的小賣部問了一下蔬菜的價格,說是7、8元人民幣/500公克云云。這好像是平時的好幾倍。但還好應該比起上海市區便宜不少。農村地區的優勢是,村內也有田地,尤其這裡崇明區是被長江圍繞的島嶼地區,應該比較容易獲取水產資源這一點吧。幾天前,我還看到了有一名村內人士在短片平台發布了的賣魚消息。另,在本片的後半部分拍到的是,位於長江沿岸區域的大型港機廠周邊風景。本片攝於2022年4月17日、18日。此外,據住在廣西壯族自治區中越邊境城市的越南裔中國少數民族的京族朋友了解,那邊的疫情封閉措施已經快要達到兩個月的時間了。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

こちら上海長興島のロックダウンは、上海中心部の一般地域よりも長く、すでに1か月を超えているはずです。今回、口頭許可を得て、約一か月ぶりに隣村まで行き、銀行ATMで現金を引き出すことができました。先日、近くの個人商店で野菜の値段を聞いてみたら、7、8元/500gとか。普段の数倍の値段であるようでした。それでも、上海中心部に比べれば、かなり安いのではないかと思われます。農村地域の強みは、村内にも田畑があり、特に、こちら崇明区は長江に囲まれている島嶼部であり、水産資源も得易いだろうという点ですね。数日前には、村内の方が魚の販売情報を動画プラットフォームで発信しているのを見掛けました。なお、動画の後半部分に映っているのは、長江沿岸にある巨大な港湾重機工場の周辺地域の様子です。2022年4月17日、18日に撮影。ちなみに、広西壮族自治区の中越国境の町で暮らしているベトナム系中国少数民族である京族の友人に伺ったところ、確かにもう2か月弱になるロックダウンが継続中だとのことでした。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

值此致力於中國政治改革等事業的胡耀邦先生忌日,我作了一首日文短歌。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

中国の政治改革等に尽力された胡耀邦先生の命日にあたり、短歌を作ってみました。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

地處長江三角洲,島內還有世界最大規模造船廠和港機廠的上海長興島也受到了這次疫情的很大影響,我們已經做了好幾次的核酸檢測。這次負責現場實務的是,來自浙江的支援隊伍。農村地區主要以村莊為單位進行封閉,農貿市場和中型規模的超市已經關了好多天了,僅有幾間個人小商店稍微開門。2022年4月5日,終於收到了第一批援助物資。2022年4月4日、5日拍攝。除此以外,5日傍晚也收到了蔬菜和麵條。另,影片中出現的人偶是布袋戲用的木偶。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

長江の中に浮かび、世界最大級の造船工場や港湾重機工場がある上海長興島もコロナ禍の影響を大きく受けています。もう何度もPCR検査を受けました。今回、実務を担当しているのは、浙江省からの支援チームでした。農村部は村単位の封鎖になっていて、農産物市場や中規模スーパーマーケットはすでに何日も閉店し、個人商店のみが多少開いていました。そして、2022年4月5日、ようやく最初の援助物資が届きました。2022年4月4日、5日撮影。これ以外にも、5日夕方には、野菜と麺が届きました。なお、動画に出てくる人形は、布袋劇用の操り人形です。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

首都が攻略されて、軍国主義勢力が一掃されたドイツ。日本の場合は、国体の維持を重視し、多数の犠牲を強いながら、首都が攻略される前に、無条件降伏を受諾した。その結果、国民が勝ち取ったと言いたいところだが、実質的に科せられたのが、憲法における厳しい平和条項だった。当然ながら、普通の国ではない。ただ、戦後の冷戦構造によって、日本の民主化は徹底されず、骨抜きとなっていった。このような時代背景の下、平和へのアプローチとしては、残滓の清算という移行期の正義事業が重要だ。決して日本軍の復活にあるのではない。では、さらにその先にあるものは?それは、世界連邦の樹立による平和体制の構築であろう。これこそが真の平和学というものだ。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

昨年、弊社は下記のプラットフォームにて日本語パブリックドメイン作品の繁体中国語版と簡体中国語版のセルフ出版をいたしました。上海で登記している100%日系で、しかも現地にて社員僅か一人で運営している弊社にとって、昨今の厳しい国際情勢の中で、引き続き他の商業作品の翻訳出版のため、各種版権関係者に連絡しても、皆さんリスクを感じるようで、授権はなかなか難しいという現状がございます。今後、一年以内には、おそらく新たに中国語パブリックドメイン作品の日本語版を投入できるだろうと期待しております。ただ、弊社の場合、アマゾンからのロイヤリティの受け取りにも国際決済手段であるPayoneerを使う必要があるのですが、数年前に、休眠アカウントに対して年間手数料を徴収するとの規約変更がございまして、大変恐縮ですが、3月中に、アマゾンジャパン等の各国のアマゾンプラットフォーム(アマゾン中国を除く)にて購入していただけると大変助かります。ちなみに、作品は、220円、2ドル、または相応の外貨に設定している中国語版電子書籍です。なお、それより先に作成した日本語朗読映像版等は台湾Pubu、Youtube、ニコニコ、FC2、Vimeo、Tiktok等にて無料配信しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
文章標籤

PeaceCulture和文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()